【口コミ】私がヤマハ音音楽教室(幼児科)を選んだ4つの理由

本サイトはプロモーションが含まれています。

今日は我が家がヤマハを選んだ理由をお伝えします。

いつも、ふとんにいる妻が起きて記事を書きますよ!

お昼寝はしましたけどね(笑)

我が家の一人娘は現在6歳、幼稚園年長です。

4歳の5月からヤマハの幼児科に通い始めました。

なので、ヤマハ歴は2年目です。

「個人のピアノ教室にしようか、大手のヤマハにしようか…」と、迷っている保護者の方も多いのではないでしょうか。

私もその一人でした!

ヤマハを選んだ理由は4つ。

ざっとですがこんな感じです。

  • お友達がヤマハ幼児科をやっている子がいて話を聞けた。
  • 音大卒の方から幼児に音楽理論を自然と教えてくれる。
  • 幼児科コースのカリキュラムがありピアノ初心者の親にもわかりやすい。
  • グループレッスンで親子同伴

年少から年中になった娘が「ピアノを習いたい」と希望したところから始まったお教室選び。

以下、詳細を書きます。見てね♡

お友達がヤマハに通っていた。

お友達(娘の1コ上)がヤマハに通っていたというのが理由の一つです。

ヤマハのバッグを持って「きょうは、ヤマハなんだ~」と聞いたら、憧れちゃう娘(笑)

やっぱり習うのは子供自身なので、子供のモチベーションが第一。

お友達のお母さんから話を聞け他ので、小心者には安心材料となりました。

音大卒からの口コミ

これもまた、大きい!

音大卒の知人からの口コミを参考にしました。

私自身が、音楽理論で苦労した記憶があったからです。保育士の資格を持っているのですが、保育系の学校を卒業したのではなく、独学で取得しました。

保育士試験の際に、音楽理論という科目があってめちゃめちゃめちゃめちゃ苦労した経験があります。

ピアノレベルは初心者…。練習したら童謡を弾ける程度なのです。

もう#とか♭とか無理(笑)

○○長調、○○短調には合う和音があるんですよね。大人になってから頭で覚えるのは大変です。

音大卒の方から「幼児科からヤマハに通っておけば、そういった感覚が自然に身につく」なんて聞いたものだから、ヤマハに気持ちがいきました。

ヤマハ独自のカリキュラムがある

ヤマハには独自のカリキュラムがあります。

2年間の進捗が決まっていて、具体的なゴールが見えているのはいいなと感じました。

その代わり、グループレッスンなので自由度は少ないです。

ヤマハ幼児科では先生がクラス全体を見る必要があるので、出来る子は個人教室の方が上達が速いでしょう。

最終的に我が家には「グループレッスンがちょうどいい」と考えました。

  • 娘がピアノに向いているかわからなかった
  • レッスンの進行が早すぎても私がサポートしきれないかも

娘がどれくらい頑張れるか、(そして私がどれくらい頑張れるか)を判断するという意味で2年間続けてみようと決めました。

幼児科の料金

幼児科は2年間コース。半年に一回、教材を買います。

対象4歳(年中)、5歳(年長)
期間2年
レッスン形態グループレッスン(1クラス10名程度)
レッスン回数40回(年間)
レッスン時間60分(1回)
開講月5月
レッスン料金6,500円(税抜・月額)
教材費23,800(税抜き・2年間合計)
入会金教室によって異なる。相場は1万円前後。
施設費教室によって異なる。相場は2,000円前後(月額)

記事を読んだ夫が「いくらかかるのか気になる」と言っていたので料金について補足しておきました。

このブログにたどり着けるような人なら、だいたい調査済みだと思いますが。

うちの場合は、夫に予算を相談しましたが「月謝が6,500円だけど…」と説明し始めても最後まで聞いてなかった…

二年間の総額を平均すると「月に1万円程度」という説明で大丈夫です。

「1万円っていうと却下されそうかも」というご家庭は「月謝6,500円」だけ伝えるのもアリかと(笑

グループレッスンで親子同伴

一人っ子の娘&お友達だいすきな時期だったのでグループレッスンは、幼稚園以外の居場所としても魅力的でした。

ヤマハの幼児科ではレッスン中、常に親が横に付き添います。

面倒だと思う反面、こんなメリットもあります。

  • 子供にどんな教え方をするか見られる
  • 私も音楽について知ることが出来る

娘のレッスン代だけで、私も一緒に受講出来るわけです(笑)

ヤマハ幼児科の口コミまとめ

「グループレッスン&親子同伴が、アカーーン」と思われる方は、個人教室が向いています。

どちらが正解というのはないと思っています。

未就学児の習い事は送迎や付き添いが付き物。

保護者の方が無理のない程度に合わせられる教室を選ぶ。教えてくれる先生の考え方で選ぶ。

といった方法がいいのではないかと思います。

娘の希望もあり、私もピアノを習わせたい気持ちがあったので始めたヤマハ音楽教室。

付き添って2年目。

家での練習でふんがーーーーーーーー!!!!

ってなることもありましたが、今は落ち着いていますし(娘も私も)、習ってよかったと思っています。

3か月後には、大きなホールでの発表会もあるので、楽しみ~~~。

発表会のブログも書きました〜!

練習方法についても書きました。こちらも参考になれば嬉しいです。

ではでは、おやすみなさい☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました